当プログラムをご申請中に、同時に別の米国査証(ビザ)を申請しないでください。 ご申請した場合、当プログラムの手続きを中止させていただくことがあります。申請中に渡米予定がある場合はご相談ください。
Intern及びTraineeの研修が終了されましたら、ご帰国後に研修終了報告書をご提出いただきます。研修前にご郵送したDS-2019一式の中にあるフォーム(指定書式)をご利用ください。ご記入いただいた内容は、今後の参考 […続きを読む]
J-1申請者の大使館ビザ面接は終了しましたが、書類一式が大使館にある場合J-1申請者のビザが申請中であること(ビザ写しを提出できない理由)をメモ(書類)の形で提出すれば家族は面接を受けることが出来ます。但し、J-1申請者 […続きを読む]
JIPTのバーウェルです。皆様のハロウィンはどう過ごしましたか。アメリカの実家で、トリック・オア・トリートながら雪が降りました!可哀想ですね… それにしても、キャンディーを探す多くの子供たちが両親の家に訪問してくれました […続きを読む]
パスポートがお手元に届きましたらJ-1ビザスタンプ内容をご確認ください。Visa Type、氏名、パスポート番号、生年月日、性別、ビザの有効期限、国籍、その他にもIssue Date、Entries、Annotation […続きを読む]
10/30-11/9まで、アメリカ大使館最寄駅のコインロッカーの使用が出来なくなります。 アメリカ大使館でビザ面接を受ける方で、荷物をコインロッカーに預けるご予定の場合は注意が必要です。 https://twitter. […続きを読む]
派遣元企業(日本)と受入企業/団体(米国)の資本提携の有無は問いません。個々のスケジュールに合った研修を設定することが可能です。
来週始めは台風の影響で、アメリカ大使館のビザ面接に影響があるかもしれません。 大使館ホームページを要チェックしてください。 https://twitter.com/USVisaTokyo/status/921192909 […続きを読む]
J-1ビザの14つのカテゴリーの中に、大学で在籍中の学生向けSummer Work Travelというカテゴリーがあります。プログラム期間は参加者の国籍によって異なり、1~4か月となります。十分な英語力及びプログラムのs […続きを読む]
研修期間は一部研修分野を除き3週間~18ヶ月以内です。(Internは最大12ヶ月迄。)当初3ヶ月以下の研修期間で申請された方、Internカテゴリーで参加の方は、最長12ヶ月迄の延長しか認められません。
Copyright©2010-2019 日本国際実務研修協会 JIPT. All Rights Reserved.