今回はインターンのケーススタディをご紹介します。 Jビザ 申請者情報 20代・学生 専攻:医学科 研修目的:サマースカラープログラムへの参加 研修内容:人体内の細胞における受容体発現に及ぼす影響や機能的重要性の決定の理 […続きを読む]
過去にJ-1ビザで渡航された方のバックグラウンド、研修目的について、紹介させていただきます。 Jビザ 申請者情報 20代後半 在職歴4年 経歴:大学卒(履修科目:経済学)業種:銀行/証券/保険/金融 研修目的:米国の負債 […続きを読む]
J1ビザ(Trainee)を申請するにあたり、申請資格・条件があります。 それは、研修分野の業務での実務経験が原則として5年以上あること。または米国以外の大学・専門学校を卒業し、その過程において研修分野に関連する科目を専 […続きを読む]
先日、「面接をしましたが、どのようになっているのか分かりません。またパスポートも帰ってきませんがどうしたらいいですか?」と問い合わせがありました。 面接後、米国大使館ホームページでご自身の「申請状況の確認」を行ってみてく […続きを読む]
J1ビザ適格証明書(DS-2019)に出生地が記載されます。 出生地は本籍とは異なり、生まれた場所を指します。 出生当時住んでいた住所とは異なりますので、両親に確認を取る、若しくは戸籍謄本を取得するとそこに出生地:〇〇と […続きを読む]
前回に続き、”◆同じカテゴリーのビザを更新する方”についてご案内いたします。 +今回更新するビザは前回のビザと同じカテゴリーである +前回のビザがまだ有効期限内である、または失効後48ヶ月未満であり、以前のビザの発給を受 […続きを読む]
先日、非移民ビザ申請者の方から「私は郵送申請に該当しますか?」と質問がありました。非移民ビザの方が一定条件を満たしていれば面接を受けずに郵送でビザを申請することができます。 その条件は以下のとおりです。 ・14歳未満、ま […続きを読む]
DS-160の申請の取り消しはできませんが、保存期間が30日となるので、その期間が過ぎると、アクセスができず無効となるため、不要の場合はそのまま放置しても良いかと思料いたします。 以下U.S. Department o […続きを読む]
当協会で申請されている交流訪問者ビザ(J1)の帯同家族の保険について、2024年5月以降はCV手配の保険会社に必須加入することになりました。 保険の種類は2種類で、Standard Liteプラン、Family Lite […続きを読む]
SEVIS料金は、J1ビザを申請する人に対し1回限り支払う料金です。 このSEVIS I-901料金を支払うのは、J1申請者のみでJ2(扶養者)は固有のSEVIS ID番号を保持していますが、手数料はかかりません。 また […続きを読む]
Copyright©2010-2024 日本国際実務研修協会 JIPT. All Rights Reserved.